試験名 | 25S16試験 3泊4日×1回 (男性・女性対象) |
実施施設 | 札幌市白石区の医療機関 |
事前検診日程 | 募集予定人数50名前後(各日程25名) 男性の方は、①日程 女性の方は、②日程が対象となります。 各年代別に、参加者人数の制限がございます。 定員に達しますと自動的に選択できなくなりますのでご了承ください。 ※キャンセル待ち受付は可能です、ご希望の方は直接メイツまでご連絡ください。 【①日程】(男性対象) ・10/16(木)14:00 ・10/17(金)10:00/14:00 【②日程】(女性対象) ・10/20(月)10:00 ・10/22(水)10:00 ・10/24(金)10:00 ※日程毎に参加いただける事前検診日が異なります。 ①日程ご希望の方は事前検診を10/16(木)~10/17(金)に参加いただく必要がございます。 ②日程ご希望の方は事前検診を10/20(月)~10/24(金)に参加いただく必要がございます。 事前検診の検査結果は以下の日時までにご連絡予定です。 ①日程:10/31(金)~17:00 ②日程:11/6(木)~17:00 (場合によっては、早くご連絡できる可能性もございます。) ・交通費3,000円をお支払いしますので印鑑(シャチハタ可)をお持ちください。 ・身分証2点(写真付き1点が必須)をお持ちください。 |
試験日程 | 【試験日程】 ①日程(男性対象) 入所期間:11/6(木)~11/9(日) ②日程(女性対象) 入所期間:11/13(木)~11/16(日)) 入所日 16:00までの入所厳守 退所日 11:00頃の退所予定 (全ての検査終了後 ) ※重要※ 各期入所時に抗原検査を実施いたします。 抗原検査実施→結果陰性→入所(16:00)の流れになります。陽性の場合は試験終了となります。 ・3泊4日×1回すべての日程参加が必須。 ・協力費は退所時にお支払いとなります。 |
募集対象 | 【参加条件】 ・20歳以上60歳未満の健康な男性、女性(同意取得時の年齢) ・BMIが18.5以上~25.0未満 ・食事、試験食品の摂取、血液サンプルの採取、尿サンプルの採取が可能で、試験責任医師等の指示およびスケジュールに従える方 ・同意能力のある方 【以下の方は参加できません】 ・薬物および食品アレルギーが有る方 ・常用薬のある方(休薬できるのであればOK) ・ハーフ、クォーターの方(両親また祖父母が外国人の方) ・好き嫌いにより食べられないものが有る方 ・現在試験参加中(他施設含む)、または予約中・結果待ちの方 ①重篤な既往歴及び消化器系、循環器系(心不全など)、内分泌系などに障害を抱えている、または既往歴のある者 ②消化管の切除手術歴がある者(虫垂切除を除く) ③胃排泄および消化吸収に影響する疾病を有する、または日常的に消化不良の諸症状、便秘・下痢などを自覚する者 ④腎機能、肝機能、血圧、糖・脂質代謝機能に異常がみられる者 ⑤現在服薬中、もしくは医師による治療を受けている者 ⑥試験期間中、医師による治療または投薬を受ける予定のある者 ⑦同意後に被験食品以外の健康食品やサプリメントを摂取する予定のある者 ⑧嗜好性やアレルギーなどにより、被験食品を摂取出来ない者 ⑨アルコール多飲及び喫煙習慣がある者 ⑩試験開始前4週間以内に200mL以上の全血採血、または試験開始前12週間以内に400mL以上の全血採血を実施した者 ⑪現在または試験期間中に他の臨床試験に参加している・参加する予定のある者 ⑫夜間勤務や不眠症などで睡眠や食生活が不規則な者 ⑬激しい運動を行っている者 ⑭その他、事前検査の結果などにより本試験参加に不適切と試験責任医師等が判断した者 |
ボランティア協力費 | ※お申し込みフォームよりご確認ください。 |
備考 | ・ご応募いただいてから2日以内に受付メールをお送りさせていただいております。(営業日のみ・土日祝を除く)2日以内に連絡が無い場合はお手数おかけしますが、1度連絡していただきますよう、お願いいたします。 ・申込時のメールアドレスが@outlook.jp をご使用の場合、送受信ができない可能性がございます。 メイツの登録されるメールアドレスは@outlook.jp以外をご使用ください。 ・今回の試験は、年代によって募集人数が異なります。 20代、30代:合計13名前後 40代、50代:各6名前後の募集予定です。(男女共) |
お申し込みフォーム | こちらからお申し込みください。 ※リンクに飛べない方は、お手数ですがこちらのリンクをコピーの上ご自身のブラウザで検索をお願いいたします。https://forms.gle/6Q1cqkfkcGEogkce8 |
心電図室
事前検診や、入所期間中に心電図をとる場所です。